Tony Toni Tone " Stand "
映画にも流行りってあるんでしょうね。
CGアニメが続々作られたり、3D映画が増えたり、ファンタジーものが多かったり。てのは集中してた感じがします。
邦画もTVドラマの映画化が多かったり、時代劇が多かったり。
流れにのっておこう、てことなんでしょうか?
『ニュー・ジャック・シティ』以来、気になる監督さんになったマリオ・ヴァン・ピーブルス監督の映画『パンサー』。
一時、ブームなの?てくらい続々発表されてた感のあるブラック・ムーヴィーのひとつで、「自衛せよ( Defense Yourself )」を掛け声に自衛組織として組織された「ブラック・パンサー」を描いた映画です。
もう下火になったのかな?
普通のハリウッド映画なんかより興味を持てる作品が多かったのになー。
音楽だって、黒人さんは大活躍してるんですし、彼等の価値観・モノの見方というのは、それなりに受け入れられてると思うんですけど、大ヒット映画というのはなかなか生まれませんね。
この映画は黒人さん団体の闘争を描いているだけに、ノン・フィクションっぽい雰囲気もある歴史モノって、娯楽的要素のある映画とはいえ、彼等の歴史を垣間見ているような気分になります。
似た雰囲気のものって、マルコムXの映画がありましたけど、あれって黒人自身が描いたものではないですから、ちょっと違いますよね。
この映画はブラック・パワー炸裂って感じ。
音楽も黒人ミュージシャン集結。
アリーヤ( Aaliyah )、アン・ヴォーグ( En Vogue )、メアリー・J・ブライジ( Mary J. Blige )、TLC、ヴァネッサ・ウィリアムス( Vanessa Williams )、キャロン・ウィラー( Caron Wheeler )、アッシャー( Usher )、JOE、ブライアン・マックナイト( Brian McKnight )、シャニース( Shanice )、ボビー・ブラウン( Bobby Brown )等々、50組以上のアーティストが参加していて、音楽だけでも楽しめます。
豪華な顔ぶれなんです(^0^)/
そんな中でも特に、トニー!トニー!トニー!( Tony Toni Tone )が歌う「 Stand 」がかっこいいんです。
スライ&ザ・ファミリー・ストーンのカバーなんですけど、映画の中でもしっくりきてます。
スライって大物で、影響力もある人物ですけど、そんなに興味ありませんでした。
だけど、こういうので曲がとりあげられると興味を持ってしまいます。
そして聴いたらとりこになってしまう。なんてパターンもあるんでしょうね。
Standは見つからなかったので、かわりにお気に入りの曲を。
Tony Toni Tone “ Feels Good ” Youtubeはこちらへどうぞ。
CGアニメが続々作られたり、3D映画が増えたり、ファンタジーものが多かったり。てのは集中してた感じがします。
邦画もTVドラマの映画化が多かったり、時代劇が多かったり。
流れにのっておこう、てことなんでしょうか?
『ニュー・ジャック・シティ』以来、気になる監督さんになったマリオ・ヴァン・ピーブルス監督の映画『パンサー』。
一時、ブームなの?てくらい続々発表されてた感のあるブラック・ムーヴィーのひとつで、「自衛せよ( Defense Yourself )」を掛け声に自衛組織として組織された「ブラック・パンサー」を描いた映画です。
もう下火になったのかな?
普通のハリウッド映画なんかより興味を持てる作品が多かったのになー。
音楽だって、黒人さんは大活躍してるんですし、彼等の価値観・モノの見方というのは、それなりに受け入れられてると思うんですけど、大ヒット映画というのはなかなか生まれませんね。
この映画は黒人さん団体の闘争を描いているだけに、ノン・フィクションっぽい雰囲気もある歴史モノって、娯楽的要素のある映画とはいえ、彼等の歴史を垣間見ているような気分になります。
似た雰囲気のものって、マルコムXの映画がありましたけど、あれって黒人自身が描いたものではないですから、ちょっと違いますよね。
この映画はブラック・パワー炸裂って感じ。
音楽も黒人ミュージシャン集結。
アリーヤ( Aaliyah )、アン・ヴォーグ( En Vogue )、メアリー・J・ブライジ( Mary J. Blige )、TLC、ヴァネッサ・ウィリアムス( Vanessa Williams )、キャロン・ウィラー( Caron Wheeler )、アッシャー( Usher )、JOE、ブライアン・マックナイト( Brian McKnight )、シャニース( Shanice )、ボビー・ブラウン( Bobby Brown )等々、50組以上のアーティストが参加していて、音楽だけでも楽しめます。
豪華な顔ぶれなんです(^0^)/
そんな中でも特に、トニー!トニー!トニー!( Tony Toni Tone )が歌う「 Stand 」がかっこいいんです。
スライ&ザ・ファミリー・ストーンのカバーなんですけど、映画の中でもしっくりきてます。
スライって大物で、影響力もある人物ですけど、そんなに興味ありませんでした。
だけど、こういうので曲がとりあげられると興味を持ってしまいます。
そして聴いたらとりこになってしまう。なんてパターンもあるんでしょうね。
Standは見つからなかったので、かわりにお気に入りの曲を。
Tony Toni Tone “ Feels Good ” Youtubeはこちらへどうぞ。
